コンテンツへスキップ

Kamurogi Snap

タグ: EF50mm F1.2L USM

藤巴

藤巴

鬼瓦、瓦当などには「黒田藤巴紋」が使用されていました。

投稿日: 2009年11月22日カテゴリー 風景タグ EF50mm F1.2L USM, EOS 5D Mark II

瓦坂

瓦坂

かつて秋月城大手門へと繋がっていた土橋(黒田藩時代)。
瓦を縦に敷き詰め、土の流出を防いでいます。

投稿日: 2009年11月22日カテゴリー スナップタグ EF50mm F1.2L USM, EOS 5D Mark II

黒門

黒門

垂裕神社神門(通称、黒門)。
過去に2度移築されたとか(古処山城搦手門→秋月城大手門→垂裕神社神門)。

投稿日: 2009年11月22日カテゴリー 風景タグ EF50mm F1.2L USM, EOS 5D Mark II

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 7 ページ 8 ページ 9 … ページ 11 次ページ
Proudly powered by WordPress